ブログを始めたらこれをやりたかった。
大きいもの部門
ドラム式洗濯乾燥機
Panasonic NA-LX127DL を買った。
今の家の日当たりが悪すぎてパーカーが乾くのに2日くらいかかるので、いっそドラム式にしてみるかと思ったのがきっかけ。いろんな人からアドバイスをもらい、その内容を秋葉原ヨドバシの店員さんに伝えたところ、これになった。
人生観が変わるレベルで買ってよかった。翌日の天気や今後の服装スケジュールを考える手間から解放されたことがデカすぎる。あと、洗剤自動投入がいい。洗剤のボトルを置いておく必要がなくなったのが地味に嬉しい。初日は楽しくなって3回くらい回してしまった。
自分の設定が悪いのかもしれないけど、「予想よりも早く乾きそうだったから止めといたよ〜」的な機能がうまく行った試しがない。どうみてもドアがビシャビシャな状態で止まっていることがある。この機能を止めたいのだけど、止め方がわからない。止め方がわかったら最高の買い物だな〜。
ドラム式の話題を出すと、人は強火のテンションでドラム式を勧めてくることがわかった。買った後に4月から社会人となる学生さんと社会人3人でご飯に行ったとき、社会人3人で「ドラム式を買おう!!」という強めのアドバイスをした。ドラム式には人をドラム式勧めニキ・ネキにする不思議な力がある。
Flexispot E7 Pro
あるとき大きい机にしたいと思い立ったので、昇降デスクにしてみた。
「どうせ昇降しないしな〜」と思って手が出せてなかったのだけど、本質は立って作業するとかではなく自分の座高に合わせて天板の位置を調整できることな気がした。実際、前に使っていた机よりも10cmくらい高いところがちょうどよかった。マストではないと思うものの、買ってよかったなと思う。
小さいもの部門
キューピーコーワ ヒーリング
寝られない日にキメると一瞬で寝られる。たぶん睡眠薬的な成分が入ってるのだと思う。夏頃に寝つきが悪くてメンクリに行って睡眠薬をもらったのだけど、それは副作用で翌日もずっと眠くなってダメだった。これは副作用がなくてありがたい。ドリンクしか飲んだことないけど、錠剤も効くのかな〜。
電動ミル
花椒が削れるのがいい。
科博友の会
上野の国立科学博物館のいわゆる年パス。常設展が自由に入れるようになったり、milsilという雑誌が2, 3ヶ月おきに送られてきたりする。特別展も1枚ずつ無料でチケットをもらえる。これで5000円は安すぎるので、もう少し取ってもいいんじゃないかな。
特別展のチケットを交換したときに押してもらえるスタンプがかわいい。虫が嫌いだから虫展には行かなかったのだけど、スタンプだけ押してもらいに行ったらよかったな。鳥展は年始に行くつもり。
書籍部門
まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書
人文系の著者さんが人文系の若手を対象に書いているようだけど、一般的な文章を書くときに使える知見が詰まっているなと思った。 これを読みましたと言った後に論文を書くのはちょっと緊張するけど、同時にちょっと楽しくもある。
ここで唐揚げ弁当を食べないでください
超短編のエッセイ集。今はエッセイスト専業らしいけど、本の内容は下北沢近辺で美容師をやっていた人の話。下北ライフだな〜という感じがしていい。エッセイを久しぶりに読んでみて、自分も長文が書ける場所が欲しいな〜と思った気がする。
喧嘩両成敗の誕生
喧嘩両成敗とは日本独自の文化らしい。喧嘩をふっかけた方だけでなくふっかけられた方も切腹にさせられるという、ふっかけられた方としてはたまったものではない法律。確かに一見理不尽なのだけど、中世日本には親族や所属組織への攻撃に対する復讐をよしとする文化があったそうで、この文化の上では両団体が「同じくらいの被害を受けた」という合意が得られるまで復讐をし続けることになる。そうすると両団体が加害者になるため、ある事件だけを切り取ってどちらが加害者かという議論をすることに意味がなくなるのだそうだ。
この法律は「復讐の連鎖を止めた人」に報酬が出るような制度に変化していき、やがてそれが日本の裁判所になっていったのだそうだ。現代日本にも喧嘩両成敗的な思想が残っているし、そういう経緯を考える上でとても勉強になる本だった。名著だと思う。
ルリドラゴン
癒し。連載再開してくれて嬉しい。
異次元フェスのBD
蓮ノ空にハマったきっかけ。ありがとう。